カテゴリ
リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
天気予報ではあまりスッキリしないお天気・・・朝目覚めると窓の外はどんより・・・成人の日だというのに。
![]() 昼から雨予報やったけど取り合えずエリアに向う。先日スズエさんに教えてもらった道は超快適でスイスイ走りつい行き過ぎてUターン・・・ エリアに到着して初日の帰りに教えてもらった課題をTRYしに行く。 あの急な下り坂を下って「ヘビーゴリポン」の横を通り過ぎさらに進んだどん詰まりに高さのあるフェイスがある。 まず3級のハイボールでアップして本日のメイン「コア」に取り掛かる。 ![]() スタートから難しくて少し悩む。バランスが悪いから必死にスタンスを探す!沢山あるけど丁度良いのが無い。 一手目の外傾カチは何とか持てるが次の極カチが辛い・・・ここからの足上げがかなり微妙で面白いけど指が千切れそう・・・ フェイスの最後までカチで最後ののっこしが非常に不安定。しかも5mはあるので気持ち悪い。 斜めのリップを止めた時は「やったね!」と思うけど油断できない。 何とか1時間程かけて撃破!ノムさんは残念ながら敗退を決め次の課題へ! ![]() 右の変なホールドからトラバースして「893」に繋げる指皮と体力を削ぎ取られる課題。 BOTCHは3回程TRYして止めました。ガビガビ過ぎる!直登の「893」3級は登って「ヘビーゴリポン」の撮影をする。 段々指先から変な汁が出て来たけどまだ少し時間があるので乾杯テラスの近くにあるしろくま岩に向う。 ここで「てるてる坊主」2級を登り「アッラー」1級をTRYするが二人とも意味不明・・・という事でお次の課題へ逃げる。 ![]() 下から見るとガバっぽいホールドを目指してランジする様だが掛かりは悪い・・・ 思い切って端っこを狙うと窪みがあって保持出来た!抜けも悪いが兎に角ぽっちを握る!フリクションは嫌って程あるのでぽっちを掴んだら離したら負ける。 何とかぽっちに打ち勝ち撃破! ポイントを教えるとノムさんもガッツりゲットでウキウキ!次の課題へ進む。 次は「呪怨」。何か恐ろしい課題名だが単純明快で楽しい!スタートは「如月」と同じでカンテを直上する。 ガバからカンテをパチンと止めたらカチピンチを持ってまぁるいリップへランジ! ここもぽっちとの対決で止まるまでに指皮が無くなるかと思った。 思い切って止めに行くとフリクションは抜群で抜けはぽっちを掴んでのマントル。これも何とか撃破した! ノムさんは「エニグマ」の後遺症かモチ急降下で敗退・・・ 最後にクールダウンで「カンフー」をTRY! ![]() 二人ともヨレヨレでかなり撃ち込む。この岩は結晶だらけで白くて四角い消しゴム位の結晶で覆われている。 猛烈に痛いけど何とか二人とも完登してこの日のTRYを終える。 ![]() ![]() 帰りに中西うどんに寄ったが閉まっていたので肩を落として帰る途中で発見したうどん屋に突撃! かなり旨い!うどんを食べにまた来たいなぁ・・・ 今回お世話になったK谷さん、スズエさん、中華そば屋を教えてくれたお兄ちゃん本当に有難う御座いました。 そして一緒に登ってくれたノムさん有難う。 楽しかったね!又行こう! 段々暗くなっていく空を見ながら九州へと帰る。結局雨は降らなかったが本州に入ると道路が濡れていた。 こりゃ~スパー晴れ男パワーかねぇ?
by BOTCHmen
| 2010-01-23 01:15
| 岩登り
|
ファン申請 |
||