カテゴリ
リンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
朝。かなり良い天気。八面山では雪がちらついてた様だが南国宮崎は快晴!
Kan-kyo夫妻も合流してモチベーションもUP!大魔王の「ヒキゲンキン」にも笑わされ今日一日楽しくなりそう!「美人の湯」のお兄さんとも朝一で立ち話。帰りに寄りま~す!と約束し別れる。 前日「美人の湯」で買った卵は双子でよく見るとぜ~んぶそうだった!ラッキー☆ 前日の宿題(大魔王のです。)「雪の子」をTRYしに雪だるま岩へ向う。 kyoさんも「初秋」が宿題だったからちょうど良かった。 ![]() 寝不足のせいか今一調子が出ない様子。 カチには届いているがなかなか止まらない。 普段はバチバチ止めるのに・・・不調ですねぇ。 でもあの身長で止めれるってのが凄い。 日陰の寒さでモチも上がらず持ち越しになりそう。帰りにまたTRYする事にする。 大魔王もななかなかの健闘ぶりでリップ保持からサイドガバまで行けた! でもいつもの如くよれてきたのでこれまた帰りにTRYする事に。 二人が回復する間にKan師匠と「スティグマ」をTRYする。 ![]() 被りから出てきてカチを繋ぎ難しい2級に繋げる。 出だしは被りのわりに優しいがカンテを回るムーブが難しい。 オマケに遠いカチを3手こなして手飛ばし・・・これがまた遠い。 核心かなぁ。二人共この辺で喘ぐ。 手数が多いから色々省エネムーブを探し何とか良いムーブを発見! ![]() 何とか足で振られを押さえ見にくい右カチを取る。 この後とあるムーブを起し遠い真上のカチを保持。 そこから足を置き換え手飛ばし体制に! 右ガバには届くが保持は出来ず・・・ ムーブを固めた所でこの日は敗退。 何か行けそう! ここも日陰で体が冷えきる。日向ぼっこは気持ち良いよ! ![]() 日が差すとポカポカでまったりしてしまう。魚にパン屑で餌付けして楽しむ。 帰り道もう一度雪だるま岩で「雪の子」&「初秋」をTRY。大魔王良い感じです。 ![]() 何度かのTRYでサイドガバ保持。 右手をアンダーに持ち替えリップをのっこす。 後半ヨレヨレでリップに膝をついてしまい不安定なクライミングを見せる。 でも何とか完登!やったね!おめでとう! kyo師匠は既に温泉モードであまりモチ上がらず敗退。 その後移動してレッドラエリアへ。 ![]() 皆でTRYを重ねるがう~ん・・・難しいねぇ。 指も痛くなるしヒールは掛からんし・・・ 全然登れる気がしない。 何かモチも下がる様なきがしてきたからサッサと辞めた。 丁度日も陰りそうになってきたので「美人の湯」へ直行!ヤッパ温泉っすねぇ。温まる。 ![]() 自衛隊の人達が沢山来ていてかなり忙しい様子。こっそり写真撮ってみました。 また来るので宜しくで~す。 今回のコソ練も凄く楽しかった。 成果も上がり自信も付いた。 次回の祝子川ツアーが待ち遠しい! で、「美人の湯」最高!超気持ち良かった!久々の絶景も楽しめて大満足。 また行きま~す!! ■
[PR]
by BOTCHmen
| 2006-12-09 01:43
| 岩登り
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||